2023年

2023年もお世話になりました

KentaAida 2023年12月30日 土曜日

2023年も大変お世話になりました。

海昇の第2章がはじまった2023年も弊社にとっては凄く有意義な一年となりました。関わっていただいた皆さまに感謝いたします。

 

2023年は、昨年建てた本社にも慣れ、新たな拠点で色々な動きができました。

一番大きな出来事は、やはり新入社員の2名の入社です。大学までしっかり学ばれて入社された二人はとても頼もしく、弊社の将来をより明るくしてくれる存在に感じました。

まだまだ知識も経験も足りませんが、日々必死に学び仕事をしている姿は私にも先輩社員にも良い影響を与えてくれています。今後の二人の成長を私自身凄く楽しみにしています。今後皆さまと関わってくる機会が増えてくるかと思いますが、その時は鼓舞激励をしていただければ有難いです。

そして、2024年も新年度の4月に内定者1名が入社予定です。今年入社の二人もあっという間に新人から先輩へと立場が激変します。2024年は今年の二人と内定者の1名でどんどん新しい風を吹かせてくれることでしょう。楽しみにしています!

 

社内の組織整備とは逆で、商売の方は、というか穴子の仕入れ、販売は非常に厳しい一年となりました。

日銀総裁の交代もあり今年度は好転をするであろうと予想されていた為替ですが、結果的には2022年以上に厳しい一年となりました。単純に輸入仕入れ値が高騰する円安は弊社にとって非常につらい状況であり、150円を超える(平均130-140円)ような超円安は企業努力だけではどうにもならないのが現状です。

お客様にはあおりを受ける形での値上げという非常に厳しい対応をお願いしてしまい申し訳ありませんでしたが、それでもほぼ利益が残らない販売は弊社にとって非常にきつかったです。

高い価格でも引き続きお買い上げいただいていた皆さまに少しでもお返しができるよう、引き続き期待値を超えられるような商品づくりを続けながら、円高による適正為替金額(110円前後)に戻ることを今はじっと待つことにします。

 

まあ商売の厳しい現状も書きましたが、総合的に見ると弊社の未来は明るい!10年ビジョンでもある「俺たちはANAGO王になる!」に向かって着実に一歩づつ進められています!

2024年は新入社員の入社、製造設備機器の導入、新商材の輸出事業の開始などワクワクするような新しいことにもチャレンジしていきます。乞うご期待ください!

 

あらためまして株式会社海昇に関わっていただいた皆さまに感謝いたします。ありがとうございました。

2024年もどうぞ宜しくお願いします。よい年をお迎えください。

 

株式会社海昇
代表取締役 相田 健太

今年最後のBLOGは…?

izutsu 2023年12月27日 水曜日

皆さん、こんにちは!井筒です。

 

クリスマスはいかがお過ごしでしたか?

私は、クリスマス・イブの夜に家族でクリスマスケーキを食べました。

クリスマスが終わり、本格的な年末が近づいてきたということで、BLOG投稿は今回が最後…。

最後を締めくくるお話は、餃子の話です!

 

今月は、スーパーで売っている冷凍餃子はもちろん、外食で餃子をたくさん食べた月でした♪

では、食べた餃子たちを簡単に紹介したいと思います!

 

まずはこちら!

食べかけですみません…。

お友達と美味しい匂いがプンプンする餃子に夢中で、写真を撮るのを忘れていました(笑)

お店自慢の餃子やチーズと餃子の組み合わせも抜群でした!

麻婆餃子は辛めなので、要注意!

揚げ餃子は、あっさりとしていて美味しかったです!

 

ちなみに、このお店には唐揚げもありました。

ひとつが大きくて、食べ応えがありました(笑)

美味しかったです😁ご馳走様でした。

 

別の日に違うお店の餃子を食しました!

またまた食べかけですみません…。

『やっぱり、そのお店自慢の餃子は食べないと!」ということで、餃子が一枚になっているものを注文!

そして、ほのかにピリッとしているところが良かった、チリエビマヨ餃子も美味しかったです😊

 

他にも食べましたが、1番思い出深い餃子は「にんにくマシマシ餃子」です。

私は、なんと次の日が歯医者でした。

家に帰ると、自分でもこれはやばい…と匂いに察知して、歯磨きをいつも以上にしました(笑)

でも、餃子の美味しさには”にんにく”の力が必要ですよね。

 

皆さんも家で餃子、もしくは、お店で餃子を!と言いたいところですが、穴子も紹介させてください。

海昇情報

韓国産穴子に特化した会社で、業務用の卸売りを基本としております。開穴子、活穴子、焼穴子を取り扱っています。

穴子について気になる方、お困りの方は、まず↓HP↓をご覧ください!

★株式会社海昇HPはコチラ!→ https://kobe-kaisho.jp/ ★

 

ということで、今年最後のBLOGは以上とさせていただきます。

ありがとうございました😀

来年のBLOGも宜しくお願いいたします。

海昇クリスマスツリー

motoyama 2023年12月19日 火曜日

皆さまこんにちは、本山です。

気が付けば今年も残り2週間ほどになりました。

つい先週までは比較的暖かかったですが急激に冷え込み始めましたね。

先々週は催事に出ていた穴子弁当を買いに大阪までドライブをしました。

大阪はあまり運転したことがなかったので環状線に苦戦しました。

目当ての穴子弁当もおいしかったです。

 

先週は映画「翔んで埼玉 琵琶湖より愛をこめて」を観てきました。

上映中に思わず笑ってしまう面白い映画でした。

 

さて、12月ということで海昇にもクリスマスツリーがやってきました。

置き場所は海昇事務所の玄関近くです。

組み立てたら葉っぱカバーを外していきます。

電飾も巻いていきます。

結構長めでしたが巻ききるといい感じになりました。

 

完成!

皆さまも良いクリスマスをお過ごしください!

急遽決まったお出かけ先は?

izutsu 2023年12月12日 火曜日

皆さん、こんにちは!井筒です。

 

一時期、BLOGが閲覧できなくなってしまい申し訳ございませんでした。

復旧いたしましたので、引き続きご覧ください!

 

さて、土曜日は暖かい気候でしたね!

我が家族は、小野市までドライブ🚗

当日、急遽決まりました(笑)

 

小野市に行った目的は、「おみくじ」です。

以前、私の母が読んでいた雑誌に可愛いおみくじが掲載されていて、「このおみくじを引いてみたいね!」と話していました。

ということで、母から「今日行こか!」と当日に宣言されて、私も「よしっ!」と運転席へ。

安全運転で走行しました🚗

 

場所は、「浄土寺」です!

こちらには、国宝にもなっている阿弥陀三尊立像があります。

とても素晴らしかったです。

 

おみくじを引きに行く途中、とびた君のお友達かな?と思い、思い出に撮りました。

 

念願のおみくじがこちら!

他にはない副住職さんの手作りというのが、浄土寺のおみくじの特徴ということで…

来年は辰年!

良い年になればと思い、辰のおみくじをいただきました。

ちなみに、来年は年女です(笑)

なかなか良いことが書かれていたので、来年は良い年になりそうです!

 

帰りに、ラーメンを食べました!

三木サービスエリアにある「世界一忙しいラーメン屋」のチャーシュー麺を食べました!

下り方面にある三木サービスエリアにはないので、要注意です。

出来上がったラーメンを見ると、お腹ペコペコなのに、こんなけしか麺がないの~!?と思いましたが、

全部食べると、丁度良かったです(笑)

美味しくいただきました。ご馳走様でした。

 

これで、私の土曜日の思い出話は以上となります!

最後までご覧いただきありがとうございました。

これからもBLOG投稿していきますので、今後とも穴子に加え、BLOGも宜しくお願いいたします。

 

海昇情報

韓国産穴子に特化した会社で、業務用の卸売りを基本としております。開穴子、活穴子、焼穴子を取り扱っています。

穴子について気になる方、お困りの方は、まず↓HP↓をご覧ください!

★株式会社海昇HPはコチラ!→ https://kobe-kaisho.jp/ ★

twitterフォロワー増えました

motoyama 2023年12月8日 金曜日

皆さんこんにちは。本山です。

11月は暖かい日もありましたが12月に入ってからは日が出ていても寒くなってきましたね。

あまりの寒さに寝るときは布団を三枚重ねにして寝ています。

 

先月の終わりごろから営業に行く日付を決めて定期的に行くようにしたのですが、すでに顔を覚えていただいた方もいらっしゃいます。

顔を覚えてもらうだけではなく私や海昇のことにもっと興味を持ってもらえるようにしていきたいですね。

 

話は変わりますが海昇のtwitterを開設してから約7か月が経とうとしております。

じわじわとフォロワー数を増やして現在では750人の方にフォローしていただきました。

基本的に朝の挨拶しかできていませんが #企業公式が毎朝地元の天気を言い合う や#っ企業公式相互フォロー といったハッシュタグを通じて全国の企業さんとつながれるのは良いものですね。来年は2000人を目指していきます!

 

今週末は父と競馬場に行きました。

結果はボロボロでしたが久しぶりに二人で出かけられたので楽しかったです。

 

 

3回目となりました!

izutsu 2023年12月6日 水曜日

皆さん、こんにちは!井筒です。

 

今回は、私の「お昼ご飯の思い出」から始まりたいと思います。

土曜日に一人で、お昼ご飯を食べに行きました。

そのお店で頼んだのは、穴子の釜飯

穴子入りの釜飯は初めてだったのでルンルンでした♪

しかし、開けてびっくり!穴子はたったの3切れ…😢

少し悲しい気持ちがありつつ、味は美味しかったのですぐに平らげてしまいました(笑)

ご馳走様でした😄

 

では、本題に入りたいと思います!

先日、「SaLa di shima (サラディシマ)」さんで、テイクアウト用にお弁当と店内で召し上がれる海昇穴子丼を販売いたしました!

↓こちらの写真は、テイクアウト用のお弁当です。↓

開催するのも3回目となり、たくさんの方に海昇の穴子を食べていただけて嬉しいです。

特にこの日の穴子は絶品で、美味しい穴子を提供できて良かったです!

寒い中お越しいただきありがとうございました😀

今後ともよろしくお願いいたします。

 

海昇情報

韓国産穴子に特化した会社で、業務用の卸売りを基本としております。開穴子、活穴子、焼穴子を取り扱っています。

穴子について気になる方、お困りの方は、まず↓HP↓をご覧ください!

★株式会社海昇HPはコチラ!→ https://kobe-kaisho.jp/ ★

イベントが盛り沢山の11月

izutsu 2023年11月28日 火曜日

こんにちは!井筒です。

 

休日は良い天気に恵まれましたが、いかがお過ごしでしたか?

私は家で大学芋を作って食べました。

味は最高!しかし、黒ゴマが家になくて少々残念…。

タレはスーパーの力を借りたので、サツマイモだけの調理だけで済みました(笑)

ちなみに、私はサクサク派です!

なので、サツマイモを揚げる時も気が緩めません!

(とても美味しくいただきました😊)

 

ところで、もうすぐ12月ですね。

11月は、イベントが満載だったなとカレンダーを見て感じています。

11月4日に開催した美味しい穴子の日から始まり、11月17日には2回目となるSaLa di shima(サラディシマ)さんで海昇穴子丼を販売いたしました。

海昇穴子丼は、前回と一緒で店内でのお食事とテイクアウトの2種類をご用意いたしました。

お越しいただいた皆さま、ありがとうございました。

 

まだまだ11月はイベントが盛り沢山!

ということで、今年度は11月から2025年卒業生対象の新卒採用を開始!

スポナビという合同説明会に初出展し、たくさんの学生さんとお会いしました。

なんと、今回は社長と一緒に海昇について説明を行いました。

すぐに緊張してしまう私は、心臓バクバク😓

「なるようになるさ!」という精神で、無事スポナビを終えることができました。

 

でも、ここでホッとしてられません!

次は、会社説明会です!

会社説明会では、もっと海昇について知っていただきたい!ということで、社長が海昇の思いも踏まえ説明してくださいました。

お越しいただいた学生の皆さん、ありがとうございました!

12月にも会社説明会を開催いたしますので、是非お越しください。

 

海昇情報

韓国産穴子に特化した会社で、業務用の卸売りを基本としております。開穴子、活穴子、焼穴子を取り扱っています。

穴子について気になる方、お困りの方は、まず↓HP↓をご覧ください!

★株式会社海昇HPはコチラ!→ https://kobe-kaisho.jp/ ★

4月!海昇の第2章がはじまる!

KentaAida 2023年11月22日 水曜日

さーて、「〇か月前の出来事を今さら振り返るんかい!」って突っ込みが入りそうな社長のブログの時間となりました!
今年の3月でブログの時計というか時間軸は止まってしまっていますので、再び動かしはじめます!

弊社の社員のお母さまが私のブログをご拝読していただいている!とのことを社員から聞きまして、非常にありがたいです!
と同時に久々の書き込みとなり申し訳ない気持ちですが、またご拝読いただき感想までいただけると有難いですm(__)m

 

では、、、4月!4月ですよ!弊社にも春がやってまいりました!
新卒採用なんて無縁や!なんて思っていたのもいつのことやら。およそ1年の準備をして始めた新卒採用もいよいよこの時を迎えました!

 

「新入社員の入社~!!」

 

フレッシュな男性と女性、2名の大卒生を弊社に迎え入れることができました!ワタクシ嬉しすぎて涙が出てきましたよ、本当に。
彼ら彼女らと新たな弊社の時代を作っていきたい!いや作っていける!これからは「海昇の第2章のはじまりや!」なんて声高々に吠えさせていただきました(笑)
海昇の未来は明るいです!!

 

 

【4/3 合同入社式】

私のブログで名前がでてくるのでお覚えの方もおられるかと思いますが、私は経営を学んだり良い会社を作るための勉強をする団体「兵庫県中小企業家同友会」に所属しております。
その同友会が主催をしている「合同入社式」に弊社の新入社員2名とともに参加してきました。弊社単体で入社式をするのも一つですが、人生の中でも凄く印象が深くて、なにより社会人の第一歩を踏み出される日なので、それに相応しい舞台の方が良いと思いましたので、規模感や華やかさといった意味で「合同入社式」に参加しました。

いやー、壮観でございます!!

場所はエスタシオンデ神戸。参加者数は新入社員150名とその他参加者100名の合計200名の規模感です。中々凄い!

そして、この凄い舞台の「新入社員代表の挨拶」に・・・弊社の井筒が立ちました! 彼女が抜擢された理由は、自らの立候補です。姿勢や積極性が素晴らしい!

およそ2分のスピーチは、原稿を一切読むことなく、目配り気配りや声の抑揚やスピーチのスピードなど完璧でした!もちろん内容も凄く良かったです!終わった後に周りの方々から「海昇さんの新入社員さん、凄いね!」ととにかくべた褒めの評価をいただけて鼻が高かったです!

こんなしっかりした社員を迎え入れることができて、凄く嬉しくて有難い気持ちと、責任感を強く感じた合同入社式となりました。

 

お昼に事務所に戻ってから会社の前で記念撮影もしました!コチラは至ってリラックスムードのおチャラけた写真となりましたwww

 

 

 

【4/4~4/5 新入社員1泊研修】

フレッシュマン2日目から早速研修がはじまります!コチラも同友会の事業を活用させていただき、淡路島で1泊2日の新入社員研修となります。中々中小企業の一企業ではしっかりとした研修が難しいものですが、このような活用をすれば大企業と同等もしくはそれ以上の研修を提供できるので、非常に有難く活用させてもらってます。

 

グループ討論では、それぞれ頑張ってたなぁ。

 

お昼のお弁当に「あなご」が入っていたのも印象的でした!弊社新入社員の2人のうち1人はあなごってことに気が付いていたなぁ。素晴らしい!

 

この研修は心のあり方や行動に対しても非常に厳しい研修でして・・・

2日目は早朝から「ラジオ体操」があります。

 

しかも、しっかり体操ができるまで終わらない!という中々スパルタなカリキュラムです。厳しさを知る意味でも良い研修です。

新入社員のお二人さん、1泊2日の研修お疲れ様でした!

 

 

 

【社長は沖縄で新卒採用に強い企業をベンチマーク】

入社式、新入社員研修も一服したタイミングで私は沖縄に企業見学をしてまいりました。これも同友会の社長仲間で行ってきました。

人口が減少していく日本で採用は企業が生きていくうえで非常に大きな経営課題となっています。この経営課題を少しでも解消できるよう沖縄市で採用と人材育成が強い2社にお時間をいただき1泊2日で訪問してまいりました。

 

1社目は「株式会社システック沖縄」様。

毎年安定した採用と何より凄いのが社員の働く環境作り。年間休日、有給消化率などにも反映している社内環境は非常に勉強になりました。

 

 

2社目は「株式会社琉球補聴器」様。

圧巻の朝礼から社長のケンさんの経営体験報告まで非常に濃密な半日を過ごさせていただきました。

「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞で審査委員会特別賞を受賞された会社は本当に凄かった!学びも刺激もたくさんいただきました。

 

 

 

番外編として・・・「徹底的に学ぶ働く!そして徹底的に遊ぶ楽しむ!」主義の私ですので、せっかく沖縄まで来て学んだのだから、、、遊んで楽しみたい!と思い、日曜日を挟んだ計画的な日程にしたこともあり楽しんできましたよ、沖縄を( ̄▽ ̄)

 

1泊2日の企業訪問+1日追加でゴルフ&グルメ旅行は、非常に有意義な時間となりました!ありがとう沖縄!!

 

 

 

【妻、怪我で倒れる】

我が家は私と妻と小学生のバカボン1号とバカボン2号の4人家族です。

私が中学生から続けているテニスが家庭内でも伝わり今は家族4人全員がテニスプレーヤーです。かっこよく書きましたが、妻も子供も5年以上テニス歴があって毎週テニススクールでレッスンを受けているので、それになりに打てることもあり月に2~3回は市民コートを借りてコソ連(コソコソ練習)をしてます。結構楽しいんです!!

 

いつものようにコートを2時間借りて楽しく練習をして、終盤には試合をしてといったように楽しく時は流れてましたが・・・。

試合中に妻が足を絡めて後頭部を強打するように転倒。あまりに派手に転んだので「派手にコケたね〜!」なんて笑いながら駆けつけたら、仰向けで目を見開いてピクリとも動かない妻。

「大丈夫か?」って話かけても会話にならない、眼の焦点は合わない。前後の記憶どころか息子たちの名前や、自分の年齢すら言えない現状には流石に焦りました。「ママが死んじゃう。。。」とパニック気味の息子たちを落ち着かせながら、テニスコートの職員さんに助けてもらって救急搬送。生まれて初めて救急車に乗りました。

 
脳のCT、MRIの検査をしていただいた結果、大きな怪我もなく検査結果は脳震盪で済みました。ほんまに良かったです。。。
後頭部には大きなタンコブ作ってましたけど。。。(・_・;) 
テニスコートの皆さま、救急隊員の皆さま、そして掖済会病院の皆さま、本当にお世話になりましたm(__)m
 
妻の怪我を目の当たりにして、私も子供たちも「頭を強打する」恐さを知りました。本当に危ないし、運が悪ければ、、、ってことが交通事故とか大きなアクシデントだけでなく、転倒するなんてことでも起こりえることを知りました。
頭は本当に大事にしてください。もともと他人様の頭も自分自身の頭も叩きませんが、「冗談でも人の頭なんて叩くもんじゃないなぁ」・・・なんてことも思うくらい考えさせられる事故となりました。
 
 
最後にネタとして・・・www
 
妻には「毎回ヘルメットをかぶってテニスして!」なんてお願いをしました。もちろん即却下されたので、せめて写真だけ撮らせてもらいましたwww
 
 
 
4月も色々ありました。毎月色々あって充実した日々を過ごさせていただき感謝いたします。皆さまの日々も充実されることを願っております。最後までご拝読いただきありがとうございました。

運転練習in姫路

motoyama 2023年11月21日 火曜日

皆さまこんにちは。本山です。

11月になってから朝夕は冷え込むようになりました。

起床時の布団をどうはねのけるかが毎朝の悩みです。

 

さて、入社してから半年以上過ぎたわけですがいまだに運転技術は微妙なところ。早急な練習が必要です。

というわけで先々週に姫路までドライブに行ってきました。

 

お昼前に出発。

今回は家の最寄からではなく海昇最寄りの柳原出入口から高速に乗ります。

ここは追い越し車線から合流するので結構怖く感じていましたが交通量が少なかったので問題なく合流できました。

 

今回のお昼はとある食堂に来ました。

 

頼んだのはエビフライ定食です。

とても美味しかったです。

 

食べ終わって姫路城の方へ運転していきます。

夕方の姫路城もきれいですね

 

行った時にはお祭りをやっていました。

お祭りを見ていたら気が付いたら夜になっていました。

夜のライトアップされた姫路城はより白く美しく見えますね。

帰りもバイパスと高速道路に乗って帰ります。

夜の高速は慣れていないこともあって大変でしたが無事に帰ることができました。

もっと運転練習をしていきたいですね。

今年も開催しました!

izutsu 2023年11月14日 火曜日

皆さん、こんにちは。井筒です!

 

昨日は、ずっと前から気になっていたキムチのお店に行きました。

そこには美味しいそうな海苔キムチが!

「これ、ください!」とルンルンな気持ちで言いましたが、2パック売りみたいだったみたいで、ストップという暇もなくお会計…😅

食べたことがなかったキムチだったので味に不安がありましたが、美味しさに安心しました!とても美味しい😊

2パック分のお金が損せずに良かったです(笑)

 

それはさておき…。

今年も開催した「美味しい穴子の日」について語りたいと思います。

午後からの開催だったので、午前中は準備に励みました。

 

では、ここで今回ご用意した穴子料理をご紹介します!

 

まず、焼穴子

一匹丸ごとのお渡しとさせていただきました。

今回も外で炭焼きにしました!

 

次に、穴子鍋!

準備中、穴子鍋の味見もしっかりとさせていただきました(笑)

これも大事な仕事です😁

(とても美味しかったです!)

 

次は、穴子天麩羅!

今回、初めてご用意いたしました。

穴子天麩羅は、そのままでも美味しいですし、ダシや塩をつけて食べるのも美味しいですよ!

 

最後は、ご飯!

今回、白ご飯もたくさん食べていただきました!

白ご飯も好評だったので、たくさん炊いた甲斐がありました。

美味しく炊けて良かったです(笑)

 

ということで、お越しいただいた皆さん、ありがとうございました。

これからも美味しい穴子を発信していきます!!

今後とも宜しくお願いいたします。

 

海昇情報

韓国産穴子に特化した会社で、業務用の卸売りを基本としております。開穴子、活穴子、焼穴子を取り扱っています。

穴子について気になる方、お困りの方は、まず↓HP↓をご覧ください!

★株式会社海昇HPはコチラ!→ https://kobe-kaisho.jp/ ★

↑PageTop