2024年2月20日

2024初春の社員の横顔を並べてみた!

KentaAida 2024年2月20日 火曜日

さて、年明けより2か月経ちましたがブログの内容は何にしましょうか。。。

わずか2か月の間ですが色々あって、たくさん写真も撮っていたので「社員の横顔」を並べながら振り返ってみます!

 

 

1/11 みんなでえべっさんを参拝

今年も海昇の奉納あなごはベスポジです!

 

 

1/19 みんなで創る海昇の未来社史セミナー(前半)

外部講師・松川さんと武藤さんをお招きしました。中々みんな頭から煙出ていたなーwww

 

 

1/24 タクちゃんと活魚配送

久々に活魚のお仕事。山陽道が雪で通行止めの影響で夜中4時まで働いたぜー!

 

 

1/26 海昇クリーン作戦(毎週金曜日12時より15分お掃除タイム)

ちえさん&しょうや&なっちゃん、そろい踏み

 

 

2/1 お客様からのお土産を早速開けるイヅツのなっちゃん

ほんまに帰られてから直ぐに開けよったwww

 

 

2/2 節分の恵方巻をみんなで試食する

今年もお客様の恵方巻を購入してみんなであーだこーだと語り合う

 

 

2/9 みんなで創る海昇の未来社史セミナー(後半)

2回シリーズのセミナーやりきりました!終了後はみんなで焼肉でお疲れ様会!今回もよく食べてよく呑んだwww

 

 

2/15 ひょうご就職サミット(=合同説明会)の取材を受ける

イヅツのなっちゃんは少し緊張し気味でございました!内容は◎

 

 

2/20 笑顔作りに悩み逆に顔がこわばるモトヤマ先生

いや、ほんまに怖いって・・・www 

 

 

社長のプライベート番外編

1/22 愛してやまない阪神・岡田監督の祝勝会に行く

まさかの隣のテーブルとなり、おじさん(=私)がおじさん(=岡田監督)を激写しまくるといった珍光景が発生www

 

 

 

海昇の愉快な仲間たちの横顔でした!楽しんでいただけましたでしょうかwww

今回も最後までお読みいただきありがとうございました!!     代表取締役 相田 健太

海昇未来史制作プロジェクト②

motoyama 2024年2月20日 火曜日

皆さまこんにちは、本山です。

 

前回の海昇未来史制作プロジェクトの続きとなります。

前回の様子はこちらからご覧ください。

海昇未来史制作プロジェクト①

今回は前回の宿題の発表から始まりました。

私は今回高齢者向けの配食会社への卸売をメインに考えました。

穴子はカロリーが低く栄養も豊富なので高齢者向けの食品だと思ったからです。

 

しかし、調べてみると穴子はおろか野菜や鮮魚などを配食会社に卸しているデータが見つからず全国規模での市場規模からシェア率を割り出さねばならず小数点がかなりつくこととなりました。

ちなみにシェア率の求め方は(自社売上÷市場規模×100%)となっています。

仮に売り上げが100万円の場合上の写真の市場規模で計算すると

1,000,000÷2,314,200,000,000×100%=0.000043%となります。

市場規模の大きさがわかりますね。

 

成長している市場とはいえ2兆円を超える規模があるというのはすごいですね。

それゆえに売り込めれば面白そうだと感じました。

 

各自の発表が終わった後はマンダラチャートを書きました。

マンダラチャートとは目標を達成するにはどうしたらよいのかを9×9のフレームに書き込んでいくといったもので、野球の大谷翔平選手が書いていて一時期テレビなどでも取り上げられていたと思います。

今回は10年後の自分についてを書きました。

一つ一つを書く時間が短いので必死に書きましたが埋めきることはできませんでした。

未来の自分がどうなっているかを考えるのは面白かったです

 

今回の研修で事業を考える楽しさや自分を客観的に見ることができました。

今後の業務でも今回したことを生かしていきたいと思います。

 

 

 

↑PageTop