旧暦のお盆が過ぎました。

こんにちは。北山です。
先週の9月21日㈫は旧暦のお盆の日でした。
韓国は旧暦を用いる文化ですので
この期間中は韓国はお休みとなりますが、お休み期間が終わりましたので順次、穴子の入荷も安定していく予定でございます。
ただ、まだまだ台風が発生している状況ですので
随時案内していけるよう努めて参ります。
こんにちは。北山です。
先週の9月21日㈫は旧暦のお盆の日でした。
韓国は旧暦を用いる文化ですので
この期間中は韓国はお休みとなりますが、お休み期間が終わりましたので順次、穴子の入荷も安定していく予定でございます。
ただ、まだまだ台風が発生している状況ですので
随時案内していけるよう努めて参ります。
こんにちは。北山です!
9月も中旬に差し掛かってきました。
そして来週になりますと、旧暦のお盆がやってきます。
今年の
旧暦での8月15日が新暦の9月21日㈫となります。
韓国がお休み期間に入るので、穴子の入荷も通常と異なる可能性があり
今現在、台風も発生しており注意が必要だなと感じております。
9月とはいえ、まだまだ台風発生する期間です。
意識をして取り組んでいけるよう努めてまいります。
こんにちは。北山です。
今回は、コンビニで穴子の商品を見つけたのでご紹介です。
ファミリーマートで見つけた
「穴子のおにぎり」
数多く陳列しているおにぎりの商品のなかで
目についたので購入をしました!
金額は他のおにぎりと比べるとなかなかの金額で
パッケージも大きく穴子と記載してありました。
袋を開けた中身がこちら。
食べ進めるなかで、穴子の量が寂しい感じもありましたが、
なかなかコンビニ等で穴子の商品を見かけることがないので
新鮮な気持ちになったというのが正直の感想です。
コンビニのように
多くの人が訪れる店舗で穴子の商品が取り扱われること。
結果として、穴子の商品を目にする機会が多くなることで
穴子を食べるキッカケになるといいなと思った日でした。