2024年7月

うなぎ食べました。

motoyama 2024年7月29日 月曜日

七月の初めごろは梅雨の蒸し暑さを感じていましたが、最近は純粋な夏の暑さを身に浴びるようになりました。

携帯からは、毎日のように熱中症警戒アラートが鳴っています。

水分と塩分はしっかりと補給していきたいですね。

 

さて、先週は土用の丑の日でしたね。

スーパーやコンビニでもうなぎに関連した商品が多くみられました。

そんな中私も海昇の蒲焼うなぎを頂きました。

今回は、丼に豪華三枚載せで頂きました。

柔らかくて食べやすくたれをつけなくてもとても美味しかったです。

うなぎで精力をつけて今年の夏もがんばります!

炎天下での応援!

TakuyuuKitayama 2024年7月23日 火曜日

こんにちは~!北山です!

先日、梅雨明けの発表がありましたね。

今年の梅雨は「遅く始まり、平年どおりに終わる」

短期集中型の梅雨とのことでした。

 

そして梅雨が明けた7月21日(日)

神戸の「ほっともっとフィールド神戸」で野球観戦に行きました!

座席は応援団がいるライトスタンド!

強烈な日差しが差し込むなか

立って応援をしてきました。

結果試合には負けてしまいましたが

ホームラン沢山見ることができたので幸せでした!

ですが、観戦中

あまりの暑さに倒れてた人もいました・・・

意識もあり無事でなによりでした。

 

これから真夏の日が続きます。

熱中症対策を十分行い、夏を乗り切りましょう!

7月号

izutsu 2024年7月16日 火曜日

7月号 月刊ANAGO王(1ページ)のサムネイル

 

7月号 月刊ANAGO王(2ページ)のサムネイル

ミニチュアの展示会

izutsu 2024年7月16日 火曜日

こんにちは!

暑さにも負けないぞ!と気合が入っている、井筒です😁

 

皆さんはミニチュア作品を手掛けているMozuさんをご存じですか?

この方の作品は、とても凄いですよ~

見てください!

 

なんと全て手作りです!

限られているスペースで、細かいところまで再現するのがMozuさんらしい作品です。

今回は、このようなリアルすぎる作品を展示会で見れるということで、京都に行ってきました!

そこで、皆様に作品を少しご紹介したいと思います!

 

1つ目の作品は教室です!

机や椅子も緻密に作られていて凄いですが、掲示物や机に置いてあるプリント、教科書も再現していて驚きです。

 

 

2つ目はこちら!

普段使っている「コンセントの差込口」です。

差込口の中をひとつの部屋として使って作成しています。

 

3つ目の作品は、ミニチュア作品ではないですが、是非見ていただきたいです。

どうですか?

こちらは本物に見えて、Mozuさんが描いた三角定規の絵です。

 

もっと紹介したいのですが秘密にしておきます(笑)

 

作品鑑賞後は、せっかく京都まで来たので落ち着いた空間のおしゃれなカフェへ行き、

抹茶ムースを食べました。

 

雲の形をしており、抹茶と中間には餡子も少々入っていました。

冷たいコーヒーととても合うムースでした。

美味しかったです😋

 

海昇情報

韓国産穴子に特化した会社で、業務用の卸売りを基本としております。開穴子、活穴子、焼穴子を取り扱っています。

穴子について気になる方、お困りの方は、まず↓HP↓をご覧ください!

★株式会社海昇HPはコチラ!→ https://kobe-kaisho.jp/ ★

出張に行ってきました!

chihara 2024年7月9日 火曜日

こんにちは!新入社員の千原です。

7/5-7/6の二日間で、海昇とは切っても切れない関係である【下関】へ出張に行ってきました!

今回は下関出張について書いていきたいと思います!

 

まずはお客様にご挨拶をするため、広島に向かいます。

広島中央卸売市場を見学し、その後お客様とお食事へ。

 

緊張しすぎて写真が撮れませんでしたが、なんとステーキでした!

お仕事の話もしつつ、おいしい食事でおなか一杯になりました。

 

さて、食事のあとは広島を出て下関へ。

景色を眺めながら、三時間ほど高速を走ると下関です。

早速通関業務でお世話になっている会社の方と会食へ行きました。

頂いたのはなんと鯨!

最近はなかなか食べる機会もありませんが、どれもとってもおいしかったです!

特にお刺身が絶品でした😋

 

二日目は港の見学へ。

海昇は「韓国産穴子」を取り扱っているので、当然穴子を韓国から輸入しなくてはいけません。

そして、釜山からはるばるフェリーに乗ってやってきた穴子たちが、一番最初に上陸するのが下関の港です。

だから海昇と下関は切っても切れない関係にある、というわけなのです!

ここに運ばれてきた穴子たちが、運送会社さんによって各地の市場や海昇に届きます。

さらにそこからお寿司屋さん・魚屋さん・スーパー・皆さんの食卓へ…

穴子の旅路を思うと感慨深くなりますね。

 

というわけで、旅の〆はもちろんラーメンです!

向かったのは「山小屋」というラーメン屋さん。

関西圏ではあまりお目にかかれない、どろどろの豚骨スープがたまらなくおいしかったです!

どこに行ってもラーメンは最高ですね😝

 

なんだか食べ物の話ばかりになってしまいましたが、勉強もたくさんさせて頂きました。

なによりも出会う人が皆パワフルで、仕事熱心で、前向きで…とても良い刺激を受けました!

私ももっと努力して、立派な社会人になりたいと思います🔥

お世話になった皆様、本当にありがとうございました!

 

海昇情報

韓国産穴子に特化した会社で、業務用の卸売りを基本としております。開穴子、活穴子、焼穴子を取り扱っています。

穴子について気になる方、お困りの方は、まず↓HP↓をご覧ください!

★株式会社海昇HPはコチラ!→ https://kobe-kaisho.jp/ ★

須磨シーワールドと週末の出来事

motoyama 2024年7月1日 月曜日

皆さまこんにちは、本山です。

梅雨入りしてから雨や曇りが続く中いかがお過ごしでしょうか。

私は湿気や暑さが苦手なので梅雨は特にきついです。

 

先週末祖父が米寿を迎えるのでお祝いの食事会に行きました。

近年は、新型コロナウイルスであったり、孫たちが就職したりと集まる機会が少なくなっていましたので、久しぶりに顔を合わせる場にもなりました。

食事会が始まり88歳を迎えても元気に食べて飲んでいる祖父を見ているとあんなふうに健康に歳をとりたいと思います。

 

さて、前回のブログで須磨シーワールドについて書きましたが、今回は少しだけ行ってみました。

今回は、シャチやイルカは人が多すぎていけなかったのでまた機会があれば見に行きたいですね。

 

入口すぐの滝

奥に進むと渓流の魚たちを見ることができます。

干潟の水槽

ガラスが低く子供でものぞき込めます

 

南国のビーチ

砂がまかれており踏むたびにじゃりじゃりと音が鳴ります。

 

↑PageTop