2013年3月

サンプルのご依頼お待ちしています

KentaAida 2013年3月23日 土曜日

日中は暖かくなりましたね!暦の上でも「春」到来ですね!

こんにちは、海昇の相田健太です。

 

さて、弊社のホームページですが、日々たくさんの方にご覧頂いているようです。

というのも、最近メール(問い合わせページ)やお電話で弊社の商品についての

お問い合わせをたくさん頂いております。

 

「韓国産穴子」、「業務用」、「卸売業」という弊社の事業内容から

Q、「韓国産の穴子の質はどうでしょうか?」

Q、「業務用ということですが、一般販売は可能でしょうか?」 

Q,「1ロットは何kgから配送可能でしょうか?」

Q,「kg単価いくらぐらいになりますか?」

Q,「冷凍はありますか?冷蔵はありますか?冷凍と冷蔵はどう違うのでしょうか?」

などなど、皆さまたくさんの疑問や質問をお持ちの様です。

 

そんなお問い合わせの後、今ダントツで多いご要望が

Q,「では、サンプルの取り寄せは可能なのでしょうか?」

というものです。

 

弊社の取り組みや韓国産穴子についてご理解を頂いた上で、具体的に

サンプルのお取り寄せのご依頼を頂ける事は、本当に嬉しいことです。

 

サンプルを出荷させて頂くにあたり、最低ロットが「2kg」ということから相応の金額が

かかってしまうので、残念ながらサンプルは「有償」にて出荷させて頂くことになります。

 

それでも、有難いことに、ほとんどのお客様からは

「もちろん有償で結構ですよ。お願いします。」というお言葉を頂けます。

 

有償ということでサンプル代金はかかってしまいますが、場合によっては

「サンプル特価」や「配送費無料」など少しでもお客様のご負担を減らすことができる

提案をして参ります。

 

弊社の『フレッシュ開穴子』にご興味がお持ちの方は、

是非、この機会にご連絡をお願いします。

 

 

最後になりましたが、具体的に写真を交えて弊社のサンプルを説明させて頂きます。

 

①、総量2kgの穴子が入ったものが1袋入っております。

  各サイズによって1匹あたりの大きさ(重さ)が変わってきますので、サイズによって

  1袋に入っている匹数も変わってきます。

  鮮度を劣化させない為に、氷を敷き詰めたスチロール箱に入れて、クール宅急便

  にて配送致します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

②、スチロール箱の中には、開穴子のサンプル以外に、弊社のカタログも同封致します。

  サンプル商品と共に弊社の取り組みをカタログを通してお分かり頂ければ幸いです。

  サンプル代金の請求書も同封しておりますので、宜しくお願い致します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以上が簡単ではありますが、サンプルについての説明です。

中々ご理解頂けにくい点などあるかと思いますので、その際はメールによるお問い合わせ、

もしくは直接お電話にてご連絡を頂ければ、私が答えさせて頂きますので、

宜しくお願い致します。

 

改めまして、弊社の『フレッシュ開穴子』にご興味がお持ちの方は、

是非、この機会にご連絡をお願いします!!

 

 

今回も最後までお読み頂きありがとうございました。

 

☆穴子のことならおまかせください 海昇グループ 「穴子部長」のあなご日記☆

焼穴子の実演販売です!

KentaAida 2013年3月12日 火曜日

最近花粉症の影響で目と鼻がかゆくてたまりません(泣)

こんにちは、海昇の相田健太です。

 

先週の3月8日(金)に弊社がお世話になっておりますお客様が

新規店舗を立ちあげられました。

神戸の三ノ宮を中心に13店舗の居酒屋を運営されておられる

「株式会社ワールド・ワン」様。

今回14店舗目として立ちあげられたお店はワールド・ワン様

初の立ち呑み居酒屋「ニューワールド」です!

http://www.world-one-group.co.jp/shop/newworld.php

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

16時30分からの開店でお店は満員!お店の外には常時15名前後の方が

列を作られて待たれていました!凄い!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、穴子屋の私はと言うと・・・

「焼穴子の実演販売」を8日(金)、9日(土)と2日間にかけて店頭でさせて頂きました。

火力があまり強くない機械、しかも網焼きということで、一般的な焼穴子とは少し違った

下準備をしてから穴子を焼きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

途中タレをつけて焼くと、辺りは香ばしい匂いが充満して、たくさんの人に

足を止めて頂きましたよ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

渾身の力作、「ニューワールド開店記念焼穴子」完成(笑)

少し焦げてしまったのは、まだ網が慣れていなかったということでご愛嬌(苦笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

焼くのが追いつかないくらいたくさんのお客様に焼穴子をご注文頂き

とても有難かったです!網の上は穴子、穴子、穴子!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

不慣れな仕事ですので、少々疲れましたが、それ以上に貴重な体験を

させて頂いた事と、ニューワールドさんから、そしてお客様から感謝をされた事が

とても嬉しく充実した2日間を過ごす事ができました!

 

また、機会があればこのような企画をやっていこうと思います!

 

ワールド・ワン様、穴子をご注文頂きましたお客様、ありがとうございました☆

 

 

今回も最後までお読み頂きありがとうございました。

 

☆穴子のことならおまかせください 海昇グループ 「穴子部長」のあなご日記☆

↑PageTop