やっっっと綺麗に晴れました!

こんにちは!
もうすっかり夏模様ですね💦
アイスが染みる、そうめんが染みるなど、最近虫歯の気配がしている千原です😭
さて、6月も終わりましたね。
皆様いかがお過ごしでしたでしょうか。
私は雨だの晴れだの、天気予報に振り回された一か月だったように思います☔
もううんざりして、いい加減晴れろ!と思っていたところ、先週末ようやく綺麗に晴れました!うれしー!
これはもうツーリングに行くしかない!ということで、最近ハマっている「チャットGPT」にお勧めしてもらい、
奈良県は「天川村・洞川温泉」へ行って参りました!
この辺、川魚が有名とのことで、近くの道の駅であまごの塩焼きとソフトクリームを食べました。
本当に信じられないほど暑かったので、買ったそばからぼたぼた溶け出してかなり焦りました。
小腹を満たしてからさらに一時間ほど走り、ようやく目的地の洞川温泉にたどり着きました!
でかい川!最高!
鍾乳洞!涼しい!
温泉街!楽しい!
パフェ!おいしい!
お寺!でかい!
夜!きれい!
……という感じで、マジで本当に一日満喫できました。
がっつり満喫した影響で、帰りは真っ暗な山道を大小さまざまな虫にぶつかりながら走る羽目になりましたが、
まあそれはそれで思い出です😅
「人があまりいなくて~川があって~景色が良くて~日帰りで行けて~お金がかからなくて~…」と、
かなりわがままな要望に応えてくれたチャットGPTに感謝です😙
皆さんも旅先に悩んだら、AIに相談してみるのもアリかもしれません!
ただ、ややポンコツ気味なのでルートはちゃんと精査してくださいね。
私は最初、一度奈良へ行った後西宮に戻り、再度奈良へ行った後帰宅する、移動時間10時間越えのアホコースを提案されましたので…😰
⭐海昇情報⭐
韓国産穴子に特化した会社で、業務用の卸売りを基本としております。開穴子、活穴子、焼穴子を取り扱っています。
穴子について気になる方、お困りの方は、まず↓HP↓をご覧ください!
★株式会社海昇HPはコチラ!→ https://kobe-kaisho.jp/ ★