2015年6月

穴子の産地はどこでしょう??!!

KentaAida 2015年6月29日 月曜日

【facebook投稿ブログ】

「穴子の産地はどこでしょう??!!」

FamilyMartで「穴子押し寿司」を発見!

コンビニのお弁当に穴子製品があることに嬉しく買っちゃいました!!

味は・・・ともかく、穴子を使って頂けたことに満足!

さて、「鰻は中国産を使用しております」と蓋に書かれていますが、

穴子はどちらの産地をお使いなのでしょうか?(苦笑)

 

姫路の名産品=あなご

KentaAida 2015年6月23日 火曜日

【facebook投稿ブログ】

「姫路の名産品=あなご」

お昼は姫路で「炭焼あなご やま義」さんの「穴子丼」を頂きました!

炭で焼かれた小ぶりな穴子は、大将のこだわりが感じられ、穴子本来の味が楽しめる一品でした!

 

食後、姫路の街を散策しましたが、穴子ののぼりをたくさん見かけました!

さすが穴子を姫路の名産品と謳われているだけのことはありますね!!

「マアナゴ」と「チンアナゴ」

KentaAida 2015年6月23日 火曜日

【facebook投稿ブログ】

「マアナゴ」と「チンアナゴ」

息子と地元の須磨水族園に行ってきました!

「マアナゴ」なかなかの人気者でした!
筒の中にハモが混じっていたのは滑稽でしたが(笑)
飼育員の方は気がついていないのかな?!

「チンアナゴ」神秘的ですね!
・・・自宅で飼ってみたいなぁ

↑PageTop